自分を大切に。好きなことだけをする。

って、とってもいいことだなーと思います。

 

でも、

じゃあこれってどっちだ?って迷ったりしたことはありませんか?

 

それで、また

「ああ、自分は自分の声が聞けない」なんて悩んだりして。

誰かのブログを読み込んでみたり。

 

で、ますますドツボにはまる。笑

 

 

ありますよねー!

人間だもの。

 

 

 

*****

私は、自分の中のどんな声だって

自分の本当の声なんだと思います。

 

 

怖がっている自分

次に進みたい自分

うまくやらせたい自分

そんなに執着しちゃダメだーとなっている自分。

 

 

どれにも嘘はないと思うのです。

 

 

じゃあどうするのか?

そういう時は「自分全体総選挙」をオススメいたします。

 

 

頭の中にあるそれぞれの意見を

ノートに書き出して、お互いの論点や意見を

討論するのです。

 

 

それぞれの意見があって

それぞれの言い分があります。

それぞれにその意見を言う理由があります。

 

で、討論をTVで眺めるように見ていると

見えてくるのが

 

どの意見も

「なんか自分のこと良くしたい」

と思っているんですね。

 

悪くしよう。と思っている意見はない。

だから、どの意見もまずはありがたく受け取る。

 

 

 

「みんな、私のこと考えてくれてありがとう。」

全意見に感謝の気持ちを伝えてください。

軽くアイドル気分になれます。笑

 

 

この時点で、なんとなく腹が決まってきます。

 

 

なぜかというと

全体総選挙を眺める視点になると

傍観者の立場に立つことができます。

 

どれか一つの意見の味方をするのではなく

一歩引いて、自分の全部の状態を

観察することができます。

 

すると、それぞれの意見がまとっている感情に巻き込まれずに

その感情と一緒にいることができるようになるからです。

 

感情はカラダのエネルギーなので

感じてしまえば、終わります。

 

一定時間、感情と一緒にいられれば

そのエネルギーは昇華されます。

 

落ち着いたら、「今」自分に必要なことが

見えてきます。

 

それは、

休むことなのかもしれないし

がむしゃらに頑張ることなのかもしれない。

 

もうちょっと形が違って

頑張ることを楽しむことなのかもしれないし

頑張らないことを頑張ることなのかもしれないし

カラダは休めて、でも今まで見てこなかった感情と

一緒にダンスをすることかもしれない。

 

 

とにかく

自分に必要なことはちゃんと見えます。

 

 

だから、迷ってしまう時は

頭の中でどれか一つに決めようとせずに

自分全体総選挙を開いて

それぞれの意見をその感情と一緒に眺めてみてください。

必ず、あなたに必要なことは

あなたが知ってますから、大丈夫です。

 


仮に、遠回りを選んだとしても

それがあなたの最善だから

やっぱり大丈夫なのです。

 

 

 

------INFORMATION------
 
フェイスブックでのフォロー大歓迎です!
お友達申請も受け付けています。
 
 

 

◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター
  読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
      イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
  パソコンご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。