自分がやりたいこと
自分がされて嫌なこと
どんな時に嬉しくて
どんな時は悲しいのか
それを伝えたら
「彼に嫌われてしまうんじゃないか」
「彼を嫌な気持ちにさせてしまうんじゃないか」
彼の機嫌ばかりが気になってしまう。。。
彼のことばかり気にかけてしまう。
そんな恋愛、私もしたことがあります。
最初の頃はいいんですけど、
だんだん、一緒にいるのが苦しくなってくるんですよね。
振り返ると
こういう時って、
視点がとーっても短期的。
今、この瞬間の関係性をどうにか乗り切ればそれでよし。的な。
しかも、彼のことを気にかけている風で
本当は、自分がどう思われるかが
気になっているだけなんですね。笑
でも、本当に大切なのは
自分の未来を共にできる人か。という
長期的視点だと思うのです。
そう考えたら、最初のうちから
自分のことをたくさん伝えて
長所も短所もいっぱい伝える。
そして
それが好きだ。って言ってくれる人とは
長く付き合える。
もしかしたら、結婚を選ぶのかもしれない。
でも
それが嫌だ。っていう人とは
早くお別れして、次に行った方が
彼ももっと望む人に出会いに行けるし
自分も次の人を探すことに専念できる。
だからね
嫌われることを恐れずに
自分を伝えるってことは、愛だと思うのです。
嫌われることですら愛。
自分にとっても愛。
相手にとっても愛。
でね、本音を伝える恋愛をしたことがないと
どーやって本音を伝えるのか。。。
やり方がわからない。。。ということになりがちです。
本当の意味でのコミュニケーションの取り方。
本音の伝え方。
簡単に伝えると
1相手が言っていることの意味を〈正しく〉受け取る。
2自分が何を感じているのか、ということを見る。
3自分の思いを〈もめる可能性があっても〉
自分と相手のために伝えると決める。
4伝える。
こんなステップを踏みます。
特に1が大事です。
相手が言っている意味の受け取り方。
自分の中に、フィルターをかけていると
相手は、そんな意図で言っていないのに、
変な受け取り方をしてしまったりすると
コミュニケーション自体が成り立たなくなってしまいます。
相手の意図をまっすぐ受け取るようにしてみましょう。
自分のコミュニケーション能力を上げたくて
英語力を磨きたい方のための
相手と本当のコミュニケーションが取れるようになる講座を行います。
キーナンの作ったブランチを食べながら
コミュニケーションについて
たくさんのワークを交えながら
英語で学んでいきます。
日程:9月11日(日)午前11時〜午後3時くらいまで
場所:札幌市西野ルート家にて
後ほど詳細をお伝えしますので
カレンダーに丸をつけて予定を空けておいてください^^
ニュースレターで先行募集いたします。
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
