英語を話せるようになりたいのに、いつまでたっても口から英語が出てこない。。
私、才能ないのかなーなんて、悩んでいる人はいませんか?
それ、才能のせいではありませぬ。
勉強方法の方向がズレているせいです!
そういう方にありがちな現在の勉強のやり方として
ラジオ英会話聞いてます。
聞くだけの教材使ってます。
文法の本を買ってきて、問題を解いてます。
ここが方向性のズレの元です。
話せないのは、
文法を知らないからでも
文章を作れないからでも
単語を知らないからでも
自信がないからでもなく
英語を話せないのは
話す練習をしていないから。
圧倒的に英語を話す場数が足りないからです。
あとは、
英語コミュニケーションのルールを知らないので会話が続かない。
話せるようになりたいなら、話す練習をしましょう。
話せないのはアウトプット不足のせいです。
解決方法は
今やっている勉強方法に
口を動かすパートを追加すること。
ラジオ英会話から聞こえてくる英語をマネする。
聞くだけ教材の英語もマネする。
文法の本も問題を解いたら、音読する。
さらにできることは
脳内の会話を全て英語に変換して口から出す。
好きなドラマのフレーズをマネする。
やる目安は
ほっぺがだるくて、痛くなった、喉がカラカラになるくらいまでです。
そう。
文字通り筋トレです。
1日に一回、上の目安レベルまで口を動かしましょう。
筋肉痛にならなくなってきたら、口が慣れてきた証拠。
真面目にやれば1か月くらいで
英語を口から出しやすくなります^^
お試しください。
◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
ご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
