英語を話せないのはなぜなんでしょう?

ぶっちゃけた話し。

 

 

答え。

毎日喋ってないからです。

 
 
 
英語って慣れが9.5割。
これは国際結婚して、毎日キーナンと住むようになった時に実感したこと。
 
 
昔、キーナンと遠距離結婚してたとき
(私、日本。キーナン、アメリカ)
スカイプで喋るのは月に2回くらい。笑
(どんな夫婦だ。www)
 
 
彼は学生で忙しく、私は起業したてて忙しく。
そしたら
話したいことはたくさんあるのに
スムーズに英語が出てこないんです。
 
 
このころにはケンカもかなり上手く
自分の意見を言える英語レベルだったはず
なのに!
 
 
話したいことはあれど
それを英語に変換するための言い換えが
うまくいかない
言い換えが出てもいつも使っていた単語が
思い出せない。
 
 
2時間くらいたってようやく
頭の回転が慣れてきたころに
会話終了。
 
 
あー、どんなに英語ができても
話さないと話せなくなるんだ。
 
 
 
私がこれに危機を感じて
(夫婦の会話がなりたたなくなる!)
日本にいる間、英会話の先生2人に週二レッスンを
お願いしていたのはこのころです。
 
英語は慣れ。
英語は習慣。
 
 
話せるようになっていた私でも
使わなければ出てこない訳ですから
今現在話せない段階なら
毎日使わなければ身につかないのは
当然なんですね。
 
 
1日おけば、忘れ
2日おけば、さらに忘れる。
さらにだんだん億劫になって
やらなくなる。
 
 
これ、英語に限ったことじゃないんですよね。
筋肉も、トレーニングやらなくなると
落ちていくのと一緒。
 
長くやっていた人ほど
経験値はあるから戻すのは簡単だけど
それがない人は、言うまでもなし。
 
生徒さんにはいつも言いますが
週に一回のレッスンだけ英語を話して
あとは一度も英語を話さないなら
英語は話せないんです。
 
私も同じです。
私の場合はネイティブと毎日、話しているから
(ルート家の会話の95%は英語です)
話せるし、教えられるんです。
 
話さなくなったら、私も話せなくなります。
 
 
だから英語を話せるようになりたいなら
毎日話しましょう。
アウトプットしましょう。
 
別にネイティブと話さなくても
アウトプットする方法はいくらでもあります。
 
 
・独り言を英語で呟く
・日記を英語で書く。
・英語のチャットに参加する
・ゲームのボイスチャットで発言する
 
 

まずは1日5分からチャレンジ。

短くてもいいから、続けて毎日やる。

英語は実践すれば

必ず誰でも話せるようになります^^
 
 
◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター
  読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
      イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
  パソコンご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。