〇〇を変えたい
頑張ってるのに、変わらない。
今度は違うテクニック、方法を頑張る。
まだ変わらない。また違うことを探す。
というループにハマってしまうこと。ありませんか?
私はハマりまくりでした!笑
これ、元気なときはいいですけど
最終的にはものすご~く疲れますよね。
ずーっとうまくいかないループ。
もー世界のおわりかなぁ~~なんて絶望したり。
でもですね。
このループは、ちょっとしたことで抜けられるんだって気づいてから、磨耗することが少なくなりました。
で、これは英語を話すときにも使えるので
シェアますね꒰ ´͈ω`͈꒱
まず、〇〇を変えたい。というのは
それが変わってくれると、自分が気持ちよくなるからですよね。
例えば
恋愛だと
彼氏が連絡をこまめにくれない。
コレを変えたいワケです。
で、テクニックを使う。
自分を大事にするとか、連絡をこっちから断つとか。
で、このテクニックを使おうとするのは
連絡をくれると、大事にされてると感じたいから、じゃないでしょうか?
例えば
お金。
お金がいつもあるようにしたい
コレを変えたいワケです。
で、テクニックを使う。
引き寄せの法則で言われることを実行したり
神社ミッションしたり
いいと言われることをやる
で、このテクニックを使おうとするのは
お金があると、安心できると思ってるから
じゃないでしょうか?
例えば
英語
話せるようにしたい。
話せない自分を変えたいわけです。
で、テクニックを使う。
聞くだけ教材を買う、単語を覚えようとする
英語に関する資格を取る
で、このテクニックを使おうとするのは
コレを使って英語が話せる自信を感じたいから
じゃないでしょうか?
で、どーしても変えたいのは
この感じたいものがあれば、私は幸せを感じられるって思ってるわけです。
つまり、今は「ない」と思っている。
実は、ここがポイントなのです。
今はない。と思っている。
だから、外から貰いたい。
これが〇〇を変えたい。のほんとのところ。
つまり、私にないから、あなたが私にくれなくちゃ。
ってことです。
つまり自分の欲しいものを創造する力がない。
って思ってるので
自分で創り出すことを放棄している状態。
でも、創造する力は誰にでもあるんです。
持ってることを知らないだけなんです。
知ってました?
本当は自分で創れる。
それだけ力があるんです。
その証拠が
今の現状だったりします。
ないと思ってる。
つまり、ないという世界を創れてた!ってことです。
これ聞くと、最初はあんまりいい気持ちがしません。
だって、こんなの欲しいと思ってない!って思いますもんね。
わかります。
でもね、こっからがスタートなんです。
自分の今のまでの心の中を見るってこと。
彼から欲しいと思っていたモノは
お金があることで欲しいと思ってたものは
英語が話せることで欲しいと思っていたモノは
欲しいもの違ってましたよね。
連絡が欲しい
お金が欲しい
英語が話せる自分が欲しい
これが表面で思ってた欲しいモノ。
でも本当に欲しいのは
愛される、満たされた気持ち。
そして、その逆は嫌。
で、
逆は嫌ーの方が気持ちとして強い場合に
〇〇を変えたい。がうまくいかないんです。
嫌ーっていう気持ち、が一番強いから
それが叶う。
私はこれに気づいたときに
笑えました。
これだ。確かに私が作ってるんだな。って。
で、こっからが本番。
このイヤーとか、これがいい!って感じてるのは誰だろう?ってことです。
感じてるってことは、感じてる人がいるわけです。
今までは
嫌ーっていう感じ。しか、なかったと思うのですが
誰が嫌を感じてるのか?って見てみると
嫌との距離がうまれませんか?
嫌を観察できませんか?
その観察している方に意識を移してみてください。
そっちが、本当の自分。
全部を見ている意識っていうんでしょうか。
そこからみると、どんな出来事があってもちょっと安心しませんか?
心が静まる感じ。
そこにはいろんな可能性が詰まってるからなんだと思います。
その静かな感じの場所が、本当の始まりの場所。
その場所から
「本当はどうしたいのか。この状況を抜け出すために何ができるのか」
すると、さっきと同じテクニックを使うのかもしれないし全く違うことをおもいつくかもしれません。
が、
実行するときの意識が違ってきます。
前は「ない」が前提だっのが
今は「ある」が前提で考えられるから。
「ある」に立って初めて、自分の望むことを創り出すことが可能になります。
恋愛なら、
状況によって、
なんで連絡呉れないの?じゃなく、
寂しいと思ってるから連絡が欲しいって本音を伝えるとか
お金なら
むやみにテクニックに走るのではなく
どんな気持ちで使っているのか毎回見るとか
自分で創り出す計画を立てるとか
誰かに欲しいって言うとか
英語なら
教材じゃなく、勉強の仕方を探すとか
外人に話しかける計画を立てるとか
「ある」が前提の意識にいるままに見ると
本当に欲しい結果を創り出すための行動が勝手に生まれてくるわけです。
まとめると
おかしなループから抜け出す方法として
1
今の状況を感じる。
感じながら、コレを感じてるのはだれか?を感じる。
すると
状況と自分との距離が生まれて落ちついてくる。
2
落ち着いた状態で自分を見る。
3
落ち着いた状態から
今の状況をどうしていくのかを考える。
そのときに今までやっていたテクニックが使えるかもしれないし、別の方法が浮かぶかもしれない。
それに従って動く。もしくはその状態で待つ。
自分にも「ある」意識状態をスタートラインすることでいろんなことが違って見えてきます。
あなたの心が健やかに過ごせますように。
《あなたのメールボックスにお届けします》
朝8英語表現や読むだけで英語力アップ!ルート家のニュースレターをメールで受け取りたい方は下のURLから登録ください!
不定期ですが朝8時ごろに英語表現をお届けしています☆
パソコンの方
https://www.mshonin.com/form/?id=344842157
スマホの方
https://www.mshonin.com/sp/?id=344842157
ガラケーの方
https://www.mshonin.com/i/?id=344842157
朝8英語表現や読むだけで英語力アップ!ルート家のニュースレターをメールで受け取りたい方は下のURLから登録ください!
不定期ですが朝8時ごろに英語表現をお届けしています☆
パソコンの方


スマホの方


ガラケーの方

