今日は短期間で英語が聞こえるようになる。
聞き取りがうまくなるヒミツをご紹介します^^

実際に私たちの生徒さんで、最初はまったく何を言っているか
分からなかった人も30分ほどの練習で聞こえるようになっている方法です↑

しかも、簡単です!
集中が必要ですが、だれでもできます。



ポイントは、口を動かすこと。

声に出して練習することです!



脳は聞き慣れている音を拾うようにできています。

カタカナに似たの音はよく聞こえるけど
LとかRとかFとかTHになると聞こえなくなる経験を
したことはありませんか?


それは、英語の音を聞き慣れていないので、脳が拾えないせいなのです!


なので解決策は
自分でその音をだせるようにする
    ▼
脳が音を拾えるようになる
    ▼
英語が聞こえる



これで、すんなり英語が聞こえます。



《練習の仕方のアイディア》

映画のDVDやブルーレイなど、巻き戻しが簡単にできる
デジタルツールを使って練習するのがオススメです。


《やり方》

映画を見る

ワンフレーズで映画をストップ

聞こえた音をそのままマネする
(これが重要!なんじゃこれ?!と思う音も同じようにマネする)
(難しい場合は、近いカタカナの音に書き出してみる)

ボイスレコーダーに自分の声を録音して
元の音と似ているか確認する

字幕などをだして実際の文章と照らし合わせて
音の繋がりなどを意識してもう一度マネする。


1つの文章がスラスラ映画と同じスピードで
言えるようになるまで、練習しましょう^^


口を動かした分だけ英語が上手くなります!



※英語音に慣れていない方は、聞こえてくる音を
マネすることすら難しい場合があります。
(脳がなんて言っているか拾えないため)


その場合は、完璧を求めなくて大丈夫。
一番近いカタカナの音に直して真似してみてください^^






------INFORMATION------

 

フェイスブックでのフォロー大歓迎です!

お友達申請も受け付けています。


 

 

 


◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター

  読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^

      イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。

  パソコンご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。