いまさら2014年振り返り
年末年始をインフルエンザで迎えたルート家。笑
これで、抗体ができたので一安心
そんな訳で2014年を今更ながらに振り返ってみました!
【1月】
まだみづき姫はお腹の中。。。妊娠6か月目
新年はマレーシアで迎えたのでした~


【2月】
私はボディワークを相変わらず楽しんでいたもよう。
4Dのエコーをとってもらって、初みづきの顔をみました^^
【3月】
今のスタイルの英語のコースを作って、生徒さんを募集しはじめたのが
この月。初めての生徒さんがどんどん英語が上手になって行くのをみて
ものすごく嬉しい気持ちに☆
【4月】
みづき姫の予定日が28日。
私はボディワークの仕事を2週目までやってました。
楽しかった☆
英語の生徒さんも徐々に増え始めて、わくわく!
【5月】
5月1日 午後に高位破水したために、そのまま入院。
5月2日 陣痛がこないので促進剤をつかうことに。。。午後から陣痛
5月3日 やっと午後に産まれるも、そのままNICUへ。
産道で呼吸をはじめたらしく、胎便を吸引してしまい肺炎に。。
産まれて2時間後にはみづき姫は別の病院に救急搬送

次の日から毎日、搾乳して片道45分の面会。。。
車に乗っているのが辛かったな~
みづき姫は5月30日に無事退院。
育児開始!
【6月】
6月はまったりと。
7月復帰に向けて、カラダケア開始。
【7月】
英語のお茶会を開催はじめる。
今のスタイルになるまえの時期^^
【8月】
英語の生徒さんでいっぱいになる。
義妹がアメリカからやってきて、さんざん遊んで楽しかった!
【9月】
フィットネスクラブのインストラクター業にも復活!
初めてのTAGのお茶会にも参加して、新しい人との縁をいただきました
【10月】
英語お茶会が楽しくなってきたころ
リピート参加の方が何人もいらっしゃって、嬉しかった~!
【11月】
稲垣佳美さんの強みフィードバックをうける。
衝撃的だった!
英語の生徒さん、卒業する生徒さんもいれば、新規の生徒さんも
【12月】
新規の生徒さんも、英語お茶会もどんどん出会いがあって
ありがたく、一年の終わりを。。。。。
と
おもったら、家族全員インフルエンザ!
で終了~
なんともドタバタなルート家らしい2014年でした^^
そんな訳で2015年も楽しんで行きます

年末年始をインフルエンザで迎えたルート家。笑
これで、抗体ができたので一安心

そんな訳で2014年を今更ながらに振り返ってみました!
【1月】
まだみづき姫はお腹の中。。。妊娠6か月目
新年はマレーシアで迎えたのでした~


【2月】
私はボディワークを相変わらず楽しんでいたもよう。
4Dのエコーをとってもらって、初みづきの顔をみました^^
【3月】
今のスタイルの英語のコースを作って、生徒さんを募集しはじめたのが
この月。初めての生徒さんがどんどん英語が上手になって行くのをみて
ものすごく嬉しい気持ちに☆
【4月】
みづき姫の予定日が28日。
私はボディワークの仕事を2週目までやってました。

楽しかった☆
英語の生徒さんも徐々に増え始めて、わくわく!
【5月】
5月1日 午後に高位破水したために、そのまま入院。
5月2日 陣痛がこないので促進剤をつかうことに。。。午後から陣痛
5月3日 やっと午後に産まれるも、そのままNICUへ。
産道で呼吸をはじめたらしく、胎便を吸引してしまい肺炎に。。
産まれて2時間後にはみづき姫は別の病院に救急搬送


次の日から毎日、搾乳して片道45分の面会。。。
車に乗っているのが辛かったな~
みづき姫は5月30日に無事退院。
育児開始!
【6月】
6月はまったりと。
7月復帰に向けて、カラダケア開始。
【7月】
英語のお茶会を開催はじめる。
今のスタイルになるまえの時期^^
【8月】
英語の生徒さんでいっぱいになる。
義妹がアメリカからやってきて、さんざん遊んで楽しかった!
【9月】
フィットネスクラブのインストラクター業にも復活!
初めてのTAGのお茶会にも参加して、新しい人との縁をいただきました

【10月】
英語お茶会が楽しくなってきたころ

リピート参加の方が何人もいらっしゃって、嬉しかった~!
【11月】
稲垣佳美さんの強みフィードバックをうける。
衝撃的だった!
英語の生徒さん、卒業する生徒さんもいれば、新規の生徒さんも

【12月】
新規の生徒さんも、英語お茶会もどんどん出会いがあって
ありがたく、一年の終わりを。。。。。
と
おもったら、家族全員インフルエンザ!
で終了~

なんともドタバタなルート家らしい2014年でした^^
そんな訳で2015年も楽しんで行きます
