英文のリーディングに強くなるには | オーストラリア大学留学 英語と会計学

オーストラリア大学留学 英語と会計学

ワーホリ~語学留学までオーストラリア留学情報を配信しています。英語の勉強をしている方にもおすすめです。

夏休みになりギターの弾きすぎてタイピングするのも痛いと感じるヒカルです。


日本1の留学ブログを作ります!ここをクリックで1票入ります(別窓です)



今日はリーディングについて書きます。

前学期、今学期とかなりの量の英文を学校で読んできたのでリーディング力が少しは上がったと思いたいんですが

どうなんだろ( ̄ー ̄;


不思議なことに昨日日本語がたくさん書かれている本を開けたら、漢字とひらがなの組み合わせを見てクラっとしました。

ブログはいつも日本語で書いてますが、実際に本で見ると違和感があったんです。

いつの間にかそこまで英文に、というかアルファベットに慣れてしまっている自分がいたわけですね~。


読むスピードはかなり上がったと自分でも感じます。

全てを理解してるわけじゃなく、必要な情報を見つけて読むように自然になった感じ。

大学の始め、マネージメントの教科書の1チャプター読むのに7時間かかったことがあります。

一語一語読んでいったからそんなに時間がかかったんですが、さすがに7時間と知った時には、大学で本当にやっていけるのか不安になりましたよw


僕は日本語の本でさえ読むのが遅いし、すぐに読み疲れてしまうタイプなのですが、今は英文の方が楽に感じたりもします。

1年後、2年後、3年後とこっちで生活していてこれがもっと成長してくれるのかけっこう楽しみです(´0ノ`*)




速読を習得するのにも自己流ではなく講座を受けて身につけるのが効率的なのと同じで

英文のリーディングを強くするのにもあるコツが絶対にあると思います。

日本語と英語を一緒に考えない」などは誰だって自分で読んでいて気づくし、頑張って英語だけを考えるようにしますよね??

それで解決できる人はデキが違うわけで。

グルグルと同じ状態を繰り返してしまう人がほとんどだと思います。

そもそも日本語と英語では構造が全然違うのでしょうがないんです。

「日本人に合った正しい英文の読み方」を参考にしてみてください。

【1年でTOEIC 900! 英語真っすぐリーディング講座】
・いちいち訳さないと読めない方
・長い文、複雑な文を読み返してしまう方

に自信を持ってオススメできる講座です。

偏差値30、通信簿2と英語が苦手な過去がありながら、
TOEIC 990(満点)、英検1級を達成した講師が丁寧に「正しい読み方」を解説!

わからないところがあってもメールで直接ご質問いただけます。
→ < もっと詳しく知りたい方はこちらです >