Hi, there!

3ヶ月でABCから日常英会話レベルを目指す

ビギナー英会話専任講師Kazumiです。

英語が分からないは思い込み!って、

記事を書きました。

 

私達の日常生活の中で、

一体どの位の”英語言葉”を

取り入れているでしょうか?

 

最近、ニュースを見ても、

「それ、どういう意味ですか?」

と聞いてしまうカタカナ言葉、

増えてきているな~と

感じていませんか?

 

自分の使っている言葉に

意識を払ってみると、

かなりの数のカタカナ語を

使っていると分かるでしょう。

 

その中には、”英語”と同じ意味

を示す語が沢山含まれています。

 

その位私達日本人は、無意識下で

▸英語に憧れを抱いている◂

のかもしれません。

 

そんなに英語に憧れているのに、

どうして英語が嫌!!無理!!

分からない!!と「拒絶」して

しまうのでしょうグラサン??

 

まずはさ~認めようてへぺろラブラブ

英語と仲良くなりたい!!ってこと笑

 

 

仲良くなりたいのだけど・・・

恥ずかしいのよ~ハートブレイクアセアセ

分かります。私は人見知りなので

とてもよく分かります!!

 

 

カッコよく英語を話したい自分(英語)

実際に英語を話した時の自分(カタカナ語)

大きな差があることに気づいている

から、その差が恥ずかしい過ぎるのびっくりマーク

 

いいですかパー英語が苦手なのは、

英語が分からないからじゃないの。

ましてや、

英語くんが悪いわけでもないの。

そして決して

アナタの頭が悪いわけでもないの。

 

大きな差を「恥じている自分」が

ただそこにいるだけなの~笑い泣き!ガーン

 

いいじゃないですか~愛

そんな自分も人間らしくて。

だってさ、考えてみてください。

 

私達は、日本人なんですもの照れびっくりマーク

 

英語がうまく発音できなくても

当たり前の仕様が、私達には

標準搭載されているんですキラキラ

 

!?どういうことかって??

「日本人の私達」が、急に英語を話す

【ネイティブスピーカーになろう!!

と思っちゃうから、「あ~ダメだ」って

埋まらないギャップの大きさに

打ちのめされ、恥ずかしくなるのです。

一度深呼吸をして、自分は、

(母語が日本語の)日本人である

としっかり自分を感じてから、

他国の言葉である「英語」に

向き合ってみてはどうでしょう。

 

なんて素晴らしいチャレンジラブキューン

とても勇気あるチャレンジャーな

自分に出会えませんか??100点

 

英語ができなかった自分

まぁまぁ許せません!?

 

私からすると、いや~

できなくて当たり前じゃん!!

の領域です。はいてへぺろ
 

そんな感じで、

「恥ずかしいと思っている自分」

を許すことを始めてみてくださいね。

 

あ、コレラブラブラブこのブロック。

外すとお金も増えそうお祝い音符

 

次回は、英語がうまく発音できない

私達に標準搭載されている仕様

について、お話したいと思います。

 

それが分かるとギャップの縮め方も

分かって来るのではと思うよ~んスター

 

私、Kazumiがどんな人か気になりません?

 

Kazumi節が満載のつぶやき配信を

公式LINEにて受け取ることができます。

もし良かったら、お友達になってくださいね。

 

友だち追加

 

それでは、Have a great day!

 

新規メンバーは現在ストップ中です。

でも、そろそろ新しいクラスを始めますよ!