英語の基本文型 第5文型のSVOC | 英語上達の方程式

英語の基本文型 第5文型のSVOC

◆運営中のサイト

英語翻訳・和訳ナビ.com
臨床心理士指定大学院受験情報局

大学院入試の受験対策ガイダンス



こんにちは!o(^-^)o


福田首相の会見で揺れる中ですが、


そんな騒がしい時に英語の文型の最後、


第5文型のSVOCについてお話をばさせていただきます(笑)



第4文型からちょっと間があいてごめんなさい。


じいやにも早く書きなさいと、お尻をたたかれましたあせる




・・・ま、そんな冗談はさておき、



文型も最後のSVOCの説明になりました。


メモさっそく例文で確認していきましょう!



He often keeps the window open.


「彼はよく窓を開けっぱなしにしておく」



He がS

keeps がV


ここまでは問題ないでしょう。


ところが、the windowはOですが、

openは「開かれた」という状態を表す形容詞ですから、

Oではありませんね。


この場合は補語のCになりますが、

何を補足しているかというと、

Oである the window がどんな状態かを説明している関係になります。


つまり、SVOCの構文では必ず“O=C”の関係が成り立つのです。


試しにOとCだけで英文を作ると


the window is open.


とbe動詞さえ補えば英文が成立しますよね!



Oとのイコール関係が結ばれれば、SVOOではなくSVOCだと

覚えておきましょう!


英語の基本構文 第5文型の動詞