糀谷で5300系撮り終えたら、お次は羽田空港で飛行機撮影!

 

 

2タミに行ったんですけど、あいかわらずANAカウンターはガッラガラ

 

混雑してるはずがないのでエスカレーターで足止めされることなく、すいすいと2タミ展望デッキへ

 

 

 

カメラを構えると早速、佐賀行 NH453がプッシュバック。

B737-700。もうすでに2機が退役してる中、遭遇できたのはまさに幸運。

 

 

左側からゆっくり顔を出してきた、沖縄那覇からやってきたNH462。

JA878Aが担当。

飛行機がわからない人にはこの飛行機をネタにして、「?」と思うかもしれないが、この機材は国際線機材なのである。

つまり、普段は羽田や成田から台北や中国線、ジャカルタなどの国際線を担当すべき飛行機なのだ。

しかしこのご時世の中、国際線が欠航続き、飛行機は常に飛ばさないと性能に支障が出るので仕方なく国内線に回してるというのだ。

 

札幌、大阪(伊丹・関西)、福岡、沖縄、石垣、宮古線の一部にアサインされるので遭遇できた人はかなりラッキー!

プレミアムクラスに予約すれば国際線のビジネスクラスのシートに搭乗することができるようだ。

 

 

 

そんなか後ろからゆっくりと顔を出してきたJA873A ARASHI HAWAII JET塗装。

国内線のA350にも嵐塗装はあるが、もう剥がされてしまったので、この塗装も見続けられるのも時間の問題だろう。

 

 

  

 

やはり終端まで行かずにC8くらいで入ってきた。

滑走路に入っていざ離陸!

 

 

 

真横を滑走し~

 

 

離陸!

 

 

スカイツリーと絡めてもう一枚

 

 

 

空に向かって真っすぐ飛んでいき、機体を捻らせて北京へと出発!

 

 

JALのARASHI塗装が剥がされる前に一目見れて何より。

JALはコラボした塗装が派手て好きなんですよね~。ディズニーとかも

 

 

 

あまり長くいるとコロナが心配なのでこれにて撤収。

 

 

それではまた