【座談会】リコさんと語ろう!小学生のおうち英語が、無事終了いたしました!

おうち英語12年間のご自身の貴重な体験を惜しみなく参加者にシェアしていただいたリコさんに感謝!爆笑リコさんのブログはこちら!コンサルティングもされています。

参加者からは、次から次への質問があがり、本当に熱い会でした!!(外も暑かった晴れ)

遠方から飛行機でいらした方もいて、なかなか普段はお会いできない小学生ママたちにもご参加いただき、貴重な出会いもたくさんあった模様♡

近くのお洒落なイタリアンでのランチ会も、和気あいあいと盛り上がっておりましたラブラブ

積極的にご参加をいただいた皆様、
ボランティアで開催のお手伝いをしてくださった皆様!本当にありがとうございました!

今回の収益は、世界中で子供の支援活動を行う民間・非営利団体NGOの『セーブ ザ チルドレン』へ寄付させていただきます。

(年に一度はチャリティー活動!を目標にしており、今回僅かですが貢献できて嬉しいです)

さてさて、
座談会の中身について。
もちろん、ここに全ては書ききれないほど、充実していました!ラブ音譜音譜

個人的に、再確認したのは、

おうち英語は、育児と切り離せない!

だからこそ、今回リコさんにゲストスピーカーをお願いしたかったのです。

英語を追うばかりで、大切な育児の軸を見失うことはありませんか?

どんな子育てをしたいか、どんな子供に育って欲しいか。そんな大切な想いこそ、絶対に忘れてはいけないのではないかなあぁ。
英語より前に、親としての自分哲学をしっかり持ちたい!

私たちOn Mom's Lapは3つのフィロソフィー(哲学)を掲げています。
❶親子の関わりを大事にする
❷英語はただの言葉であり、目的ではない。英語で何をするかを大事にする。
❸母語を大切にする

リコさんは、まさにこの3つを育児の中で大事にされてるなぁと、ブログを読ませていただいて感じていて音譜
だからこそOMLで今回リコさんの座談会を開催させていただきたかったのですおねがい

育児について共感できるリコさんの話を聞きたい!という強い気持ちがあったからなんです

リコさんが、
『英語だけやってるなんて、もったいなくないですか?』って話されてるのを聞いて、

カッコいい!ラブと1人密かに痺れていました(笑)

もちろん、我が家はリコさんと同じことは出来ないし、真似することは必ずしも正解ではないのですが、

お子さんに寄り添って、適切な環境を作るプロデューサーとしてのリコさんの進め方は非常に参考になりました!

参加者グループから、
『クリティカル シンキングはどのように育てましたか?』という質問がありまして、

リコさんのお答えが私にはとても響きました〜〜。
翌日から、早速取り入れよーチュー

素敵な1日をありがとうございました

今後もOMLでは、オリジナルワークショップや、ゲストスピーカーを迎えてのイベントなどを開催して参ります。

現在お申し込みいただけるのは、下記の

OMLのおうち英語の基礎が学べるワークショップ。

9月に開催予定です爆  笑

 

インターナショナルスクールに通わせなくても、帰国子女でなくても、日本でおうちの取り組みメインでバイリンガルを育てることは可能ですOKキラキラ


おうち英語の様々なすすめ方を知り、それぞれのおうちの目標に合う「わがやのおうち英語プラン」を作ってみましょう。


幼少期から、しっかりと考えられたプランでスタートすることで、それぞれの理想のバイリンガルへ近づくことが出来ます音符

 

0-3歳の未就園児のお子様をお持ちで、おうち英語を始めてみたい方。始めたけど、ママやパパ向けです。プレママも大歓迎です!

 

ワークショップにご興味のある方、
 
OMLよりお知らせをお送りさせて頂きます。

 

イエローハートおうち英語って具体的に何をどのくらいしたらいいの?
イエローハートこのままのやり方で本当に英語を話せるようになるの?
イエローハートやはり高額教材を買ったほうが効果的?
イエローハート英語が話せないママでもできる方法は?
イエローハート絵本や動画は、どのようなものを選べば効果的なのか。
イエローハートおうち英語を成功へ導く「4つのコツ」とは?
イエローハート英語になかなか時間がとれない場合は、どうしたらいいの?
イエローハート​​​​​​​英語での語りかけはしなくちゃ駄目なの?

 

これらの疑問について、おうち英語実践中のママから、家庭でだからこそ出来る実践的な方法をお伝えします。

 《9月開催》英語苦手ママでも自宅でできる「おうち英語の技(ワザ)を学ぼう」

こちらからお申し込みできます。                                                                                                                                                   

クローバー日時:2017年 9月25日(月) と 10月2日(月)
(両日参加が必須)

 両日とも 10:00 - 12:30

 

クローバー会 場:都内のアクセスの良い場所(新宿・四谷などが候補です。後ほど詳細をおしらせします)

参加者: 5名 程度  
(お子さま同伴を希望される場合はお知らせください)

クローバー対 象:0歳〜幼稚園入園前のお子様をお持ちで、おうち英語を始めたい・始めたばかりの保護者様・ プレママ・プレパパも大歓迎♫

 

 参加されたい方、ご質問のある方は、
お気軽にこちらにご記入下さいねほっこり
OMLよりお知らせをお送りさせて頂きます。

 

 



にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村