星スピーキング
安定して、私とは英語で話しています。もちろん、週末を中心に日本語でも話します。日本語の会話が、グーンと大人っぽくなって来た気がします。
一方で、英語は大きな変化なし。

星自力読み
少しスローペースになりました。
家の中でレゴ遊びにはまっていて、読書に気持ちがいかない日もありました。
週に1,2冊はチャプターブックを読むペースです。
大好きなJunie B シリーズ以外は、13 story tree houseやMagic Tree houseシリーズも読んでいます。
もちろん、絵本やリーダーも、合間に読んでいます。
日本語の自力読みも少しずつ。


星読み聞かせ
寝る前の読み聞かせは、自力読みと読み聞かせが一体化してる日も多かった。絵本はもちろん、チャプターブックも、1ページごと、私とMたんで交互読みしたり。
  


星動画視聴
読書に時間を取られる分、動画を見る時間は減りました。1日30分から多くても1時間以内です。
リトルフォックス、
ディズニーチャンネルは、オリビア、ドックはおもちゃドクター、プリンセスソフィアを中心に視聴。



星かけ流し
Disney read alongのCDから、
MeridaとToy Story

星playdate
カハクplaydate
カラオケplaydateとsleep over

星ホームスクーリング
ThanksGivingの由来、pilgrimsなどについて

星ワーク類
集中してやれば、1日30分机に向かえば終わる量です。(英語、国語、算数の3科目)
scholastic phonics B 
カタカナ プリント
国語プリント
算数プリント

チューリップその他
英語で歌姫活動
小説家まねっこライティング
カタミノのパズルなど

いつも、応援いただき、ありがとうございます!クリックいただけると励みになります。