忘れる前に、夏休み中に通った音楽サマースクールのことを書いておこうと思います。

今年の担当の先生はロシア人、日本人の音楽の先生と東欧系の英語の先生1名。多国籍なバイリンガルの先生陣です。

子供達は近くのインター幼稚園卒の子供やおうち英語の子供たちと一緒です。


ピアノを習いだし一年以上たち、少しマンネリ気味になっていたMたん。

ピアノを弾けるスキルもあげたいけれど、それよりも音楽を楽しむ!好き!と感じて欲しくて、この音楽のサマースクールに昨年から参加しています。

楽譜の読み方を復習したり、
{B17EAC7F-2F01-42DE-A44B-43C8CE747EDC}


大好きなドレミの歌を英語でも歌えるようになりました!
{5F51F474-FD5E-43F8-85EF-1CDA0D47EB8B}

{59BF3839-24CC-4D59-AF1E-1B64007EDC9D}

昨年から夢中になった作曲家さんたちについても、学びました!
{81BE61BD-8690-43FD-82DF-ECBA1D0FB388}

オーケストラの構成も!
春にクラシックのコンサートを観た時のことを思い出せたかな?
{5DB5E974-A6F7-4C06-A213-F4F7C736FBE3}

その他にも、バイオリンやギターなど、普段は触れられない楽器に触れる経験をさせてもらったり。

お友達の前で演奏したり、演奏について意見を交換したり。


ピアノを正しく弾けること、スキルを上げることも必要だけど、
とくに幼児期は、音楽に親しんで好きになることを大事にしていきたいです。

音楽サマースクールに参加して後から、ピアノにいつもより積極的に触れるようになったMたん。

効果抜群でしたラブ