暑さ寒さも彼岸までじゃ。

 

 夏ドラマも終えて、今度は秋ドラマが始まる。世間を騒がす「**ズ」問題は新ドラマの配役には関係ないようじゃ。というか、すでに撮影がある程度進んでいるので、もはや戻れないというのが本当のところじゃろう。映画でも、よほどの不祥事でもない限り「共演者や、作品に非はない」という論理が罷り通るのが芸能界の常なのじゃ。

 

世間はまだ熱いが、気候はそろそろ暑さも緩んできたのじゃワイ!!

 

************

 

 やっと猛暑から解放されるというか、巣ごもり(コロナと酷暑)から解放されるのでホッとしています。本当に長い長い巣ごもりでした。これからは健康的に散歩やゴルフに勤しむことができそうでワクワクしています。とはいえ、外出する機会は増えますが、夜はドラマもしっかりチェックしていきます。

 

 それでは恒例の独断と偏見に塗れた秋ドラマの期待度ランキングです。

 

第1位「ONE DAY」フジ:月21時 10/9~

 

  中谷美紀さんが久しぶりに登場。しかも大沢たかおさん(Kingdom凄い!)まで出演で目が離せません(もう一人いますが大人の事情で割愛)。 クリスマスイブの1日だけの事件を3人の登場人物でオムニバス風に描く変わった手法の月9のようです。先クールの「VIVANT」のような考察系ドラマのようです。全ては中谷さん、大沢さんの演技にかかっていそうです。

 

第2位「すべて忘れてしまうから」テレ東:金0:52 10/13~

 

  阿部寛さん、尾野真千子さん出演でこの時間帯というのは、テレ東が、Disney+のドラマを地上波で配信するためです。ミステリアスな大人のラブストーリーで期待できそうです。サブスク系でのドラマは潤沢な資金力があるので、通常よりも手の込んだ豪奢な映像を期待できそうです。勿論阿部さん尾野さんの演技力にも大いに期待しています。

 

第3位「下剋上球児」TBS:日21時 10/15~

 

  夏の甲子園の高校野球は終わりましたが、このドラマは高校野球ドラマで三重県の高校のスポ根物のようです(私はスポ根ドラマが大好きです!)。鈴木亮平さん黒木華さん井川遥さんと豪華な配役です。名作「ROOKIES」を超えられるか?どんなシナリオで展開されるのか期待です。

 

第4位「ハイエナ」テレ東:金20時 10/20~

 

  篠原涼子さん、山崎育三郎さんが雑草魂の弁護士とエリート弁護士を演じて鍔迫り合いをする、韓国での大ヒットドラマのリメイクです。テレ東が20時からのドラマで挑戦ですので興味があります。篠原涼子さんが好演してくれることを期待しています。

 

第5位「いちばんすきな花」フジ:木22時 10/12~

 

  多部未華子さん松下洸平さんの男女の間の友情のドラマのようです。「silent」のプロデューサーと脚本家のコンビの作品なので、多分相手を思いやる気持ちを具体的に描くドラマかなと予想します。きめ細かい心理描写に期待です。

 

 他にも、菅野美穂さんが久しぶり登場する「ゆりあ先生の赤い糸」、これまた久しぶりの平手友梨奈さんの「うちの弁護士は手がかかる」、いつも好演する南沙羅さんの「君に届け」、小池栄子さんの「コタツがない家」も気になっていますので、最初は見ていきます。

 

 シェフ、報道キャスター、ミステリー作家、高校教師、弁護士、塾講師と登場人物の職業は多彩ですが、サラリーマンが少なくなりました。世の中がサラリーマンの平凡さに飽きてきたのかも知れません、というか視聴者が高齢化したせいでサラリーマンへの興味を失ってきたのかも知れませんね。

 

++++++++++++

 

 7回目のワクチンの接種券が来ました。その通知のどこにも「前回の接種から3ヶ月後」という表現はありません。(ファイザー)ワクチンを申し込むと、接種会場の詳細説明に「3ヶ月後」と明記してあります。そこで、厚労省のワクチン窓口に問い合わせ電話をしてみたら「”ファイザーなら”3ヶ月後」と回答がありました。どうやら他のワクチン(武田?)は6ヶ月後もありそうなので、ワクチン接種会場ごとに、3ヶ月か6ヶ月かを判別していそうでしたね。