観音寺は、読み方が「かんおんじ」で、愛媛との県境にある。今治から岡山に向かう途中に鉄道で通ったことがある。

 

それはともかく、地元都道府県の代表と名乗って活動するというのは、時としてプレッシャーになってしまうのだと思う。

 

表立って口にしなくても、地元の代表と名乗るからには、いつか必ず地元の○○大使に、という思いは秘められていることだろう。

たぶん、委嘱状を手にしたときの感情は、これまでの活動が報われたという思いが強いんじゃないかと思う。

アイドル活動はつらいことの連続と言われることが多いけれども、このときばかりは夢見心地だったにちがいない。