D23 高温期7日目 折り返し地点になりました | 不育症ブログ 〜6年かかって赤ちゃんに会えました〜

不育症ブログ 〜6年かかって赤ちゃんに会えました〜

原因不明の不育症。8回目の妊娠でグロブリン治療を行い、2021年秋に待望の娘が生まれました。
2023年〜2人目妊活開始し、2024年春に出産しました。

カエルD23 (高温期7日目)   36.80度

排卵日から数日はあんまり体温も上がらず…な状態でしたが、高温期5日目からようやく体温上がりました上差し
ポジティブに考えると…これは福さん式でいう二段上がり??ニヤニヤ
(ところで話のフォーカス変わるけど、福さん式ってだいぶ前にブログで書いてた情報?なのに、なんで今もこんなに語り継がれてるんでしょうか?)


今日は高温期7日目ってことで折り返し地点…
後半の体温の行方が怖い…ショボーンあせる
人工授精で授かる人の60〜70%くらいが3回目までに上手くいくっていうし…、その部類に入りたいよぉ。。


…って弱気になるけど、神のみぞ知る運命だからどうにもならないよねうーんあせる



これから、お休みなので職場の先輩とトイストーリーカフェに行ってきますコーヒーニコニコ
高温期はストレスなく楽しいことして過ごしましょうー!てへぺろ










*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 

不育症 一人目妊活ブログ、

最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
ランキングに参加してます。
 
 良かったらクリックしてください。

度重なる流産に負けない!