簡単な英会話表現 ~通勤・通学~ | 英会話の苦手意識を日本語の解説で克服!

英会話の苦手意識を日本語の解説で克服!

理系出身で英会話の苦手意識が強く、大手英会話教室や有名な英語教材も色々試したけど全く上達せず、
観念して白衣を脱ぎ捨てカナダへ。当時TOEICは300点代!でも今は通訳・翻訳者。初心者から上達し
英語が好きになる学習方法を理系脳で分析してお伝えします。

みなさん、こんばんわ~!


私は昨日、久しぶりにお風呂の中でPass outしちゃってて、
顔がジャブッ!って湯船に浸かってビックリして起きました!
(Pass outを忘れた方はコチラ→ http://ameblo.jp/eigaku-coordinator/entry-11146109023.html



そのうち溺死しちゃうかも・・・
みなさんも、もし超長風呂好きな方がいらしたら、ご注意ください!



さて、今日も参りましょう!

昨日、どのバスに乗ればいいかを教えてあげた方に、
How was commute today?
今日の通勤はどうだった?

ってメールすると
Commute was no problem, now that I know which bus to take.
通勤は問題なかったよ、今はどのバスにのればいいか知ってるからね。

って返事がきました。



commute ってここでは名詞として使ってますが、動詞で使われることが多いように思います。

例えば、
I commute for 1.5 hours each way by train.
電車で片道1.5時間かけて通勤してる。

って感じですね。



他には動名詞(動詞にingをつけて、文法的に名詞のように使う方法)として
例えばどこに住むか物件を探している時なんて
I look for a place within a 2-hour commuting distance.
通勤2時間圏内の場所を探してます。

って言えますね。



My place is not too bad for commuting.
私のとこは通勤するのにそんなに不便じゃないよ。

(※not too badを忘れた方はコチラ→ http://ameblo.jp/eigaku-coordinator/entry-11249814608.html
なんてことも言えちゃいいますよね。



会社で外国からのお客様がいらした時だって、
How long does it take to commute?
通勤に何時間かかるの?


Where are you commuting from?
どこから通ってるの?


How do you commute from your hotel?
ホテルからどうやって来てるの?


Don't you have any problems during cmmuting?
通勤中に何も問題ない?


ってことも聞けちゃいますね。


あ、てことで、答えは

commute 

です!



おぉ!
今日はなんだか例文がいっぱいですね!(我ながら!)


では、いい加減宿題に移りましょうか。


今日は・・・

では、冒頭の 『ご注意ください』 から。


先日タイに行った時の地下鉄のアナウンスが、イギリスで聞いたのと同じだったんです。
日本語に訳すと 『電車とホームの隙間にご注意ください』 って意味と思いますが、
これは英語(イギリス版)では、何て表現するでしょう?


因みに、カナダ・アメリカは異なるようです!


ではまた~