ボストンマラソンでの惨劇‥‥。


『パトリオット・デイ』
2013年4月15日。アメリカ独立戦争開戦記念日に毎年開催される、ボストンマラソンの日。
多くのランナーが走り、沿道にはたくさんの人たちが集まって声援を送っていた。
その時、沿道で爆発が起こり、たくさんの死傷者が出て、街中パニックに。
駆け付けたFBI捜査官リック(ケヴィン・ベーコン)はテロと断定。
地元に詳しいボストン警察のトミー(マーク・ウォールバーグ)は、リックたちとぶつかり合いながらも協力し、犯人を追う‥‥。

---------------

監督ピーター・バーグ、主演マーク・ウォールバーグ。
と来れば、「ローン・サバイバー」「バーニング・オーシャン」の組み合わせですね。
今作も含め、どれも実際に起こった悲惨な事件がモデルとなった映画です。

前述した2作品もそうだったんですが
とにかくもう、元々の、そのままの映像を使っているのではないかという迫力と臨場感で。
無差別で非人道的なテロに怒りを覚え
FBI・警察の、昼夜を問わずの身体を張った捜査に、夢中で見入っちゃいました。

時間の経過の描き方が上手なんですよね。
犯人の動き
マラソン大会での喧騒
捜査の流れ
市民の動揺
そして犯人逮捕に至るまで。

事件の大枠から、個人の感情までを、テンポよく、流れるように見せてくれて。
あっという間に引き込まれ、手に汗握って見守っているうちに、気付けばラスト。みたいな。
いや~、興奮しました。

大規模なマラソン大会中に起こったテロですから。
逃げ惑う観客、何も知らず競技を続けるランナー
現場にはたくさんの負傷者がいるというパニック状態。

そんな中、負傷者の保護・治療と
一刻を争う犯人探しを同時に行わねばならないのですから。
僕ならば、何から手をつければいいのか、全く分からないですよ。

そこを仕切る、切れ者のFBI捜査官リックがまたカッコ良くて。
ケヴィン・ベーコンはいつも渋い。
そして、熱くも的確な指示で、現場の二次被害を防いだトミー。
マーク・ウォールバーグの熱い芝居には、いつも引き込まれてしまいます。

ただ、映画としては凄く面白かったんですけど
美談としてしまうのはどうかと思うんですよね。

無関係な一般人を巻き込む、テロは絶対に許せないです。
でも困ったことに、テロリストからすれば、テロを起こされるだけの理由が相手にあって
自分たちこそ正義だと信じて疑ってないわけで。
(だからと言って正当化するわけではないですよ)

それなのに、「あのテロのお陰で俺たちは強くなった!ありがとう!」
みたいな作りにしちゃうと、余計にまた相手を刺激し、挑発することになっちゃうんじゃないかなと。
事件の根本の解決とは、真逆な気がして。

いや、ひどい被害に遭いながらも、前を向き立ち上がる人々に
たくさんの勇気をいただいたことは間違いないですよ。
そこは素直に感動しましたから。

どんな陰惨な事件も、エンターテイメントな映画に昇華して、さらに愛国心を煽り
良くも悪くも、非常にアメリカ的なんですが。
余計なお世話ですけど、また同じようなことが起こってしまったら‥‥と、心配にもなる映画した。


☆個人的見どころ
 ・逮捕までの緊迫感
 ・頑張れ人質くん
 ・悲劇から立ち上がる人たち