人類vsロボット?


『オートマタ』
太陽風の増加により、地球上は砂漠化が進み、人類の99%以上が死滅してしまった2044年。
大企業ROC社は、オートマタと呼ばれる人型ロボットを開発し、人に変わる労働力として、膨大な数を生産。
オートマタには、「生命体に危害を加えない」「自他の修理・改造の禁止」という、2つの制御機能(プロトコル)が搭載されていた。
オートマタがトラブルを起こしたときに派遣される、保険部の調査員として働くジャック・ヴォーカン(アントニオ・バンデラス)。
ある日彼は、目の前で自らを燃やしたオートマタを目撃し、誰かオートマタを改造している人間がいるはずだと調査を開始する‥‥。

---------------

監督は「シャッター・ラビリンス」などの、ガイ・イバニェス。

人間とロボットが争う映画は、まあたくさんありますけれども。
そんな中でも、少し異彩を放っている映画で。
面白かったですね。

人間の潜在意識的なところには、
「いつか自分達が開発したロボットが、自分達を超え、立場が逆転するのでは‥‥」
という、恐れがあるんでしょうね。
こういう映画が多いということは。

この作品では、そういった危機意識によって芽生える、人間のザワザワ感が繊細に描かれておりました。
しかし、ロボットが人類を越えるためには、「プロトコル」を変更しなければならないわけですが。
そんなことは不可能だと、劇中の科学者たち。
そこには、意外な黒幕が‥‥。

人間とロボットがドンパチやるような派手さはありませんが
ミステリー映画のように、少しずつ核心に迫っていくヴォーカンから目が離せませんでしたね。

ロボットが「何かを隠している感じ」が、すごく不気味で。
市原悦子さんばりに、物陰からこっちを見てる感じなんて
たまらんゾワゾワしましたよ。

最後は少し、哲学的なところに向かっていたような。
終盤につれ、地味になっていく印象でしたけど、
こういう人vsロボ映画も、あっていいのかもですね。

人類の命運を左右する、最先端に立たされてしまったヴォーカン。
果たして、彼の選択はいかに‥‥。


☆個人的見どころ
 ・ロボの不気味さと哀愁
 ・黒幕は誰だ
 ・ヴォーカンの選択