イギリス映画ですよ。


『ベルファスト71』
1971年。北アイルランドでは、カトリック派とプロテスタント派住人の争いが激化。
新人兵士ベイリーは、北アイルランド・ベルファストの様子を伺うため、仲間たちと派遣される。
しかし、軍が来たことで住民たちを刺激してしまい、状況は悪化。
軍は撤退を余儀なくされるが、ゲイリーは逃げ遅れ、取り残されてしまう。
殺気だつ住人たちの目をかわし、土地勘のないベルファストで生き残るため、ゲイリーは必死で知恵を絞るが‥‥。

---------------

主演はジャック・オコンネル。
「300 ~帝国の進撃~」にも出てらっしゃいましたね。

とにかくもう、冒頭から緊張感が半端なくて。
「住民同士のいざこざを、ちょっと抑えに」
くらいの感じで出かけた、1小隊。
そこには隊長の読みの甘さもあり。
軍隊が現れたことで、住民たちのボルテージは急激にヒートアップ。

発砲するわけにも行かず、わたわたと退却する部隊。
しかし、車に乗り遅れた新人2人が、住民たちの中に取り残され。
なんと1人は、熱くなった住人に撃たれてしまい‥‥。

何が怖いって、相手が軍隊やゲリラじゃなくて、一般市民ってとこですよね。
つまり、住人全員が敵に見える疑心暗鬼に。
しかも、訓練を受けてないから、加減も分からず、戦術も読めず。
ギャングもいるのですが、それよりタチが悪いのが、そのギャングに認められて名を挙げようとする、若いチンピラ予備軍。
血の気が多すぎて、もう。


さらには、治安の悪い地区あるあるじゃないですけど

ギャングと警察もつながっていて、警察の保護もアテにできず。

八方どころか、十六方ふさがりですよ。


もちろん中には、争いを好まず、負傷したその若手兵士をかばう人間もいるのですが。

そういう人たちも、かばっていることがまわりに知れるわけに行かないので、いつどうなるか‥‥。

と、そんな緊張感がラストまで。


そのラストも、そりゃあもう、ええ。

息を殺し、息を飲み、息を潜めて観てしまい。

苦しくなっちゃいましたよ。

いや~、背中に汗かく映画でした。


☆個人的見どころ
 ・住民の血の気の多さ
 ・小さな味方
 ・混乱のラスト