ドレイク!


『奴隷区 僕と23人の奴隷』
退屈な日々を過ごす、フリーターの荒川エイア(秋元才加)。

数年ぶりに現れた双子の弟・太田ユウガ(本郷奏多)に誘われ、あるゲームに参加することに。

SCMという器具を歯の裏につけ、装着したもの同士が勝負すると、勝った方が負けた方を奴隷にできるというのだ。

SCMは全部で23個。持ち主はスマホで居場所を確認できる。

エイアとユウガは、曲者たちと戦いゲームを進めるうち、SCMの秘密を知ることに‥‥。


---------------


主演は元AKB48の秋元才加さん。

そして「GANTZ」などに出演していた本郷奏多さん。


こういう頭脳戦・心理戦がベースの映画は、やはり大元のゲームのルールが肝だと思うのですが。

そのルールが、どうにも雑で。


主人と奴隷関係が決まってるのに、奴隷が単独行動の時に勝負を挑まれると、他の主人に奪われたりとか。

SCMは着脱可能で、奴隷でない限りいつでもリタイヤ可能だとか。

なにより、勝負を仕掛けられた側が、勝負内容を自由に決められるって、緩すぎではないかなと。


もっと、歯茎や頭蓋骨に食い込んで、ゲームが終わるまで絶対に外れないとか

奴隷が多ければ有利になるルールとか

勝負も、カイジばりの身の危険を感じるようなものであったりとか

(もしくは、ライアーゲームばりの心理戦とか)

そういう、「グロきついけど、ストーリーに入り込んで目が離せない」的なものを期待してしまいましたよ。

残念ながら、そういう部分は薄く感じてしまいました。


鳥居みゆきはハマり役でしたけどね。

なんと言っても、役名が「頭のおかしい人」ですから。

完璧!笑


かもめんたるの2人も出ていたけど、意外に出しろが少なくて残念でした。

もっと見たかったなあ。


この作品、携帯サイトで大ヒットした小説の実写映画化だそうで。

原作をだいぶは端折ったりしたから、急ぎ足になったとか。

そうパターンなのかなあ。



☆個人的見どころ

 ・頭のおかしい人

 ・しゃれたBGM

 ・斎藤洋介さんのズラ芸