赤穂浪士!?


『47RONIN(2D・吹替)』

赤穂の国のサムライ・大石(真田広之)たちは、隣国の城主・吉良(浅野忠信)と、妖術を使う謎の女・ミズキ(菊地凛子)の謀略により、主君を殺されてしまう。

さらには、領地を吉良に奪われ、自分たちの身分も剥奪されて浪人に。

大石たち47人は、ミズキの妖術を敏感に察知した、はぐれ者の混血の青年・カイ(キアヌ・リーブス)と手を組む。

そして、主君の仇討ちと、とらわれの身である姫のミカ(柴咲コウ)を救うため、圧倒的戦力を誇る吉良軍に立ち向かう‥‥。


---------------


あの「忠臣蔵」が、大胆な解釈を加え、なんとハリウッドで映画化されました。

監督は、今までCMなどを手がけてきた新鋭のカール・リンシュ。


いや~もう。

やっちまいましたね。


「大胆な解釈」と、「間違った解釈」は、似て全然否なるものだと思うのです。

「主君を理不尽に殺される」

→「禁止されている敵討ち」

→「切腹」

まあ、おおまかに言えば、この流れには沿ってましたけど。

沿ってましたけど!


ファンタジーの要素が入っているのはいいんですよ。

僕、好きなので。

時代劇+ファンタジー。

「里見八犬伝」とか、「魔界転生」とか、ワクワクして観てましたし。


あと恐らく、これをスルーできるか、引っかかるかで、この映画の見方が全然変わると思うのですが

日本が妙すぎる!

本当にもう、ハリウッド映画にありがちなやつで。

最近では、「ウルヴァリン サムライ」もそうでしたし。

なんでだか、中国色を強く入れてきよるんですな。

衣装や建物に。時には風景までも。

誰か、助言する人おらんかったんやろか。


将軍なんてもう、明らかに昔の中国の皇帝でしたし。

将軍と、当時の天皇(にしても違うけど)のイメージを、混同してたのかもですね。

姫様の衣装もぶっ飛んでましたよ。前衛的すぎて。


だったらいっそ、「日本に似たどこかの国」みたいにして、侍の鎧や刀なんかも、ガラッと変えてくれてたらねえ。

こっちももっと割り切って観れたかもですけど。

CGを駆使した殺陣のシーンとかは、すごくカッコ良くて好きでしたし。


この拭えない違和感、どこかで味わったことあるな~と思ったら

ハリウッド版「ドラゴンボール」を観た時と同じアレでしたよ。

まさか、あの時の気持ちを、もう一度味わう日が来るとは‥‥。


ハリウッド作品でも活躍されている日本人俳優さん・女優さんが多く出演されてまして

皆さん、堂々のお芝居で、すごくカッコ良かったんですが。

正直、えらい映画に巻き込まれはったな~と、僕は思ってしまいました。



☆個人的見どころ

 ・トンデモ日本

 ・かっちょいい殺陣

 ・まさかのミズキの正体