夫婦主演でお父さんが監督。



『今日子と修一の場合』

同居する男に束縛され、不自由な暮らしを強いられている今日子(安藤サクラ)。

少年刑務所を出所し、町工場で働くことになった修一(柄本佑)。

今日子も修一も、それぞれの事情があり、故郷には戻りづらい立場だった。

そんな時、東北地方を中心に大地震が発生。

2人の故郷は、津波で大きな被害を受けてしまい‥‥。


---------------


柄本佑さんと安藤サクラさんの、実の夫婦が両主演です。

夫婦役ではないですけどね。

そして監督は、安藤さんのお父さんである奥田瑛二さん。

なんか不思議。


修一は、母を守るために父を殺してしまい。

今日子は、保険会社での成績を上げるため、客や上司(なんとカンニング竹山さん)と寝てしまったのがバレた。

2人とも、それぞれの事情で地元には帰れず。

だからって、東京での生活に馴染んでいるかと言うと、決してそうではなく。


そんな時、あの震災が。

忘れようとしてさえいたあの故郷が、一瞬にして洪水に流されてしまうのです。

さらには、今日子と同棲相手の男との間に、とんでもないトラブルが‥‥。


いろんな理由で故郷に帰れない人・帰らない人は、世の中にたくさんいると思います。

でもやっぱり、故郷は故郷なんです。

やっとのことで、少しずつ東京に馴染みだした修一。

東京にさえ居づらくなった今日子。

2人はいったい、どんな行動を選択するのでしょうか‥‥。

そんな2人の人生が、どこかで交差するのかと思いきや。

特に交わることなく、ちょっと触れる程度だけ。

‥‥おや?


いろんな人が、あの震災で故郷への想いを募らせたというのならば。

今日子と修一が、特に交わらないのならば。

僕はもっといろんな人の場合を観てみたかったですね。


さらには、2人の状況が、あまりにも特殊過ぎて。

共感しようにも、いまいち踏み込めない自分がおりました。

それには、あの震災をからめてフィクションの映画を撮るというのは、なんだか時期尚早な気がしたのもあって。僕はですよ。

フィクションなのに、ロケ地は被災地ですし。

特に被害にあってないくせに、なんだか気になってしまいました。

気にしすぎやろか。


それはそれとして、安藤さんと柄本さんのお芝居のナチュラルさは凄いです。

この業界、「親の七光り」という言葉もありますが、「サラブレッド」という言葉もありますから。

このお二人は、確実にサラブレッドなのですね。かっこいいなあ。



☆個人的見どころ

 ・故郷とは

 ・スーツケース

 ・ラーメン