松田翔太さんが、まさかのアフロ!?


映画とカレーと藤井


『アフロ田中』

子供の頃、強い天パでいじめられて以来、アフロで通してきた田中(松田翔太)は、高校をノリで中退。

家を追い出され、東京で一人暮らしをしていたところに、高校時代の同級生から、結婚式の招待状が。

「同じグループの誰かの結婚式には、必ず彼女を連れて出席しよう」

という約束を思い出した田中は大慌て。

24才になった今まで、女性と交際したことなんてなかったのだ。

そんな時、アパートの隣室に超美人の亜矢(佐々木希)が引っ越してきて‥‥。


-------------


人気ギャグマンガの実写化です。

僕は原作のほうは、まだ読んでないのですが。

ギャグに限らず、マンガの実写化は難しいとされておりますからね。

でもこの作品は、田中=松田翔太さんのキャスティングが大当たりでしたよ。と僕は思ったんですけど。


「ライアーゲーム」「ハードロマンチッカー」など、一クスリもしないようなシリアスな役が多いですからね。

その、今まで築き上げてきたものを自ら覆すような、変顔の連発。

ギャップが半端ねえ!

童貞丸出しの卑屈な思考回路が、これまた哀愁に拍車をかけておりました。


ただ、笑いどころは多かったんですけれども、僕としてはもう一ヤマ欲しかったかな~なんて。やっぱり映画館の大スクリーンで観るんですから。

どっかしらに映像的な見どころが欲しかったっすなあ。生意気にすんません。


相手役の佐々木希さん、地獄のようにかわいかったです。

お芝居がつたない感じでしたが、そこがまた素朴な感じで。

あんな子、隣りに引っ越してこんもんやろか。

ゴキブリが出たとか言って、助けを求めて来てくれんもんやろか!?


ラストのエンドロールの入り方、僕は好きですね。

どういう入り方するかで、印象がグッと変わりますし。

主題歌も映画に合ってて良かったな~。


原作を知っている方は、また違う見方があるかもですけど。

僕は単純に笑えて楽しい映画でした。



☆個人的見どころ

 ・変顔連発松田さん

 ・仏の田中

 ・ちくしょう好きだ-!