「ダークナイト」のクリストファー・ノーラン監督最新作!


映画館を漂流中。-インセプション


「インセプション」

コブ(レオナルド・ディカプリオ)は、他人が眠っている時の「夢」に潜り込み、その人のアイデアを盗み出すという、とても危険な犯罪分野のスペシャリスト。

彼のその才能は類い希なもので、企業スパイの世界で引っ張りだこだったが、そんな才能があるがゆえに最愛のものを失い、国際指名手配もされていた。

そんな彼に、幸せな人生を取り戻すチャンスが訪れる。

そのミッションとは、他人のアイデアを盗むのではなく、ある考えを植え付ける「インセプション」という、最高難度のものだった‥‥。



いや~、壮大なお話ですよ。

ようは夢の中を描くわけですから。

現実ではありえないと分かっているようなとんでもないことでも、夢の中なら受け入れてしまうじゃないですか。

そんなところを実際に映像化しているところが、まず凄いですよね。

なんじゃこりゃあ!と思うような映像の連発で。

それと、結構長編の夢を見たつもりでも、実際の時間では数十秒とか数分とか言うでしょ。

その辺のタイムラグというか、時間の差を利用した仕掛けが、斬新で面白かったです。

いや~、すごい発想で映画作りましたな。

どんな脚本だったんでしょうか?読んでみたい。


ただ、最初はかなりとっつきにくいですよ。

冒頭の数十分は、なかなか状況が理解できなくて、「ひょっとしてハズしたかな‥‥」となんて思ったんですが。

なんのなんの、状況さえ理解できてきたら、のめり込むように観てしまいました。

それでも、決して分かりやすい映画だとは思わないですけどね。

何回か観たら、さらに新しい発見がどんどん出て来そうっす。


世界の渡辺謙さん、この映画でも大活躍でした。

スポーツでもエンターテイメントでも、日本人が世界で認められるのは誇らしいです。

迫力の演技で、あのディカプリオと互角に渡り合ってましたから。素敵。


ラストは‥‥どうなんかな~。

僕は白黒はっきりつけて欲しい派なのですが、この映画に限っちゃあ、あれはあれでありな気も‥‥はい。


いや~、脳みそ使わされました。

脳に刺激のある映画を求めている人はぜひ。



☆こんな人におすすめ

 ・SFサスペンスアクション映画ファン

 ・脳を使う映画を観たい

 ・謙さん!世界の謙さん!