Coordination.plus f -3ページ目

Coordination.plus f

テーブルコーディネートとお花のある暮らし。

 

 

テラスで育ててるジャスミンが満開でとても良い香りです。

少し摘み取ってパンジーと一緒に食卓を飾りました。

清々しい5月の朝の風景です。

 

 

ずっと自粛の毎日でしたが、わりと楽しんでおりました。

ゴールデンウイークも、お家ごはんの充実を図るしかなく

テーブルコーディネートにも力を入れました。

 

この日は、窓を全開に開けて 初夏の風を感じながらのんびりとランチを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

4月レッスンの為に準備したテーブルですが、緊急事態宣言も出ましたので
レッスンは全て中止致しました。

ご予約を頂いておりました生徒の皆様には写真と動画を送らせて頂きました。

四ヶ月前の事ですが、随分と遠い昔のように感じます。

 

 

 

 

 


今月レッスンは、ご参加可能な方々だけで感染予防を徹底した中で行いました。

こんな時だからこそ、季節に寄り添い心豊かに暮らしたいものです。

美しいものには、人を癒すだけでなく免疫力を上げる効果もあるそうです。

明るく強い気持ちで前向きに乗り越えて参りましょう!











今年のイースターは4月12日ですが、少しでも明るい気持ちで過ごしたいと思い
家中のあちこちにイースターエッグを仕込んでみました。

一雨ごとに春が近づいて
新緑は勢いを増しもうすぐ桜も咲きますね🌸

イースターの頃には少し落ち着くといいなぁ💕












福岡に遅い初雪が降った日もこのコーディネートでレッスンをしましたが
ほのかに香る桜の香りと開いたばかりの桜の花に心温まりました。

その昔パリで、北斎の浮世絵にインスピレーションを得て作られたと言うプレートを使って
鼠年の桜をジャポニズムでコーディネート致しました。









立春を祝うテーブル

白梅の枝を大きく生けたので、とても清々しく凛とした香りと空気感でした。

とても寒い日が続きますが、もうすぐ立春ですね。
新しく迎える春が、希望に満ちた幸せなものになりますように💓



















12月レッスンが全て終わって、毎年恒例の生徒の皆様方とポットラックパーティーを致しました。














今年は、Au Bain Marie の可愛いプレートに合わせてピンクなクリスマスをコーディネート🎄

ツリーにはピンクの子豚バレリーナもいますよ💓

















11月レッスンのコーディネート
初冬のワイン会🍷

真紅の薔薇🌹やザクロとフューシャピンクの薔薇を合わせました。