こんばんは、神崎です。

 

今日は近くのホームセンターでいいものを購入しました。

ミルクペイント!

絵の具で有名な、ターナー色彩なのですよ!

名前にある通り、乳成分が使われているんですよ。

真ん中二つは水彩塗料。

端っこの二つは、特殊メディウムなのです。

 

左端はクラッキングメディウムというものです。

ペイントしたいものに、ミルクメディウムで色づけしきちんと乾いてから、クラッキングメディウムを塗り、乾きかけくらいで他のミルクメディウムを塗ると、刷毛の方向にひび割れを作ることができるのです!

 

右端は、アンティークメディウムです。

これはこげ茶のような色で、ウエス(布)や刷毛につけて、ポンポンすると色落ちしたような感じにできるのです。要は汚しですね。

 

 

さて。

それを使ってまた標本箱をカスタマイズしますよ!

それではまた!