伊勢西国三十三所観音巡礼第10番の金剛座寺へ。多気町神坂という場所にあります。金剛山の山上にあるお寺は今回初めて訪ねましたが、如意輪観音さまの美しさに驚きました! かつて伊勢西国の観音巡礼ポスターにもなっておられたとか。確かにポスターの顔にふさわしいおきれいなお姿です。

 

また、御厨子の前に立つ燈篭にもびっくり。なんと廃寺となった伊勢の常明寺のものでした。新たな発見に、観音巡礼の魅力を感じます。

 そして、近くの「まつかさ餅」もおいしかった。黒砂糖の餡は惹かれますね。