ササガミネーキャン | Eidy,Steady,Go!

Eidy,Steady,Go!

黒ポメラニアン
エイディー(2012.8.8生)
ディーゴ(2022,3,26生)
まったりアクティブな日々

8月上旬はアホみたいな暑さの毎日で、

俺今度のお盆の連休で高地キャンプするんだ…って思ってたら

その日はピンポイントで雨。

 

よくあることだが、台風が人の休日を狙って発生するその正確さは異常だと思うの。

 

 

2021/08/21-22

 

予報では曇り時々雨だがまぁ大丈夫だろ!

と思ってやってきました。

笹ヶ峰キャンプ場~。

本当は連休でポシャった糸魚川の山奥のキャンプ場にリベンジしたかったんだけど、

2日目は夕方から仕事なのであまり疲れないようにと近場を選びました。

安いし。

 

例年のことを考えると、すごい混んでるかもしれないと思ってたんだけど

あららかなり余裕あるじゃないですか。

ゴミクズコロナの影響ってやつなのでしょうか?

去年はもっと場所探しに苦労してたけど。

 

時折雨も降ってくるので早めに場所決めて設営しちまいましょう。

数本の木に囲まれた場所

なかなかいいロケーションじゃないかな。

ちょっと斜面だけど。

新しい椅子もデビューだよ。

ホームセンターの自社製品だけどね。

しかも中古だけどね。

赤いパチノックスは姪にあげた。

 

さて、今回はちょっと長い棒を数本持ってきたんだ。

山とか公園とかで拾った枝なんだが

それをこう、Aフレーム状に縛るじゃろ?

って、1か所目を縛り始めた時点で気づいたんだ。

コットンクロス持ってくるの忘れてたことに。

 

エイディー用のチェアを作ろうと思ってたのに!

こういうの

 

座面が無いんじゃ何の意味もないじゃないか馬鹿俺の馬鹿。

 

仕方ないのでいつものアルビ×鹿番長のチェアで過ごしてくれ。

 

気を取り直して、とりあえず散歩。

このキャンプ場は川が綺麗で好き。

水も透明で超冷たい

川のッ中にッ石があるッ!

ここで一つよさげな石を拝借。

 

苔生した遊歩道がお気に入り

やっぱりここはいいなぁ。

いい石もあったし。

 

その後は他のキャンプ客さんのコーギーと触れ合ってました。

すごく人懐っこくて嬉しそうに飛び跳ねて飛びついてきた。

やっぱコーギーかわいいなぁ。

写真は撮って無いですが。

 

 

日も傾いてきたので焚火を始めます。

某雑誌の付録のファイヤースターターより百均の物の方が火花の出が良くて使えます。

 

そして、先ほど川で拾った石を

焼くッ!

 

石に充分に熱が通るまでの間に

鮎焼いたり

 

ご飯炊いたりしました。

 

そして石も熱くなったところで

牛肉ッ!1ポンド!

 

こいつを石で焼く!

いやー最近キャンプで「肉を焼いて食う」ってしてないような気がして、

久しぶりにデカい肉を焼くってのをやりたかったんです。

安い輸入牛だけどね。

 

脂の少ない部分を少し切ってしっかり熱を通してエイディーにも

 

自分も少しずつ切ってはそのまま食らう

味付け一切無しで食うのが一番美味い。

 

とはいえ、やっぱり途中で飽きてしまうので

ステーキソースで味変だ。

 

そして柔らかく焼けた肉を炊き立てご飯に乗せて

男飯!

 

男飯と黒ビールは合うなぁ。

 

いやぁヤバイ。満腹すぎてヤバイ。

いくら「キャンプはチートデイ!」と言っても年甲斐もなく食べ過ぎた。

全部は食べきれなかったので残りはクーラーボックスに入れておこう。

 

満腹過ぎてまったく動く気がしない。

エイディーも満腹でむこう向いて寝てしまった。

まぁ空は一面の曇天で星も見れないし、焚火を眺めていよう。

燃え盛る炎もいいけど

静かに燃える熾火もいい。

 

さっきまで元気にだるまさんが転んだを楽しんでいた子供たちも、

親の「もう9時だから遊びは終わり、寝なさい。」の声で聞こえなくなる。

元気で素直でいい子たちだ。

グルキャン勢もいるが、騒ぐ者はいない。

ここのキャンプ場は利用客の人間ができている率が高いのが魅力だ。

 

22時を回ったので完全消火してテントに入っておやすみなさい。

やっぱむこう向いて寝てる。

 

 

 

そして朝が来た。

少々冷えもしたが、わりとよく眠れました。オハヨー。

 

時折雨のパラつく朝だが、合間の雨があがったころを見計らって朝の散歩。

おー、虹だー。

 

おー、やたらでかいナメクジだー。

 

夕方から仕事があるので、今日はどこに寄るでもなく、朝ごはん食べたら撤収して帰宅してもうひと眠りしよう。

 

朝ご飯は定番のやつ。

メスティンに水入れてコーンスープの粉入れて

バーナーで沸かしつつ食パン千切って投入し

玉子も1個投入だ

 

そしてあとは上にチーズ乗せてバーナーで炙るぞーと思ったそのとき

 

イヤアアアアァァァァ!!!!

 

ここにきて若干の斜面の影響が出た。

バーナーのゴトクの上のメスティンがつるんと滑って大解放。

真っ逆さまに落ちてDEAD。

俺のザキヤマロイヤルブレッドが…。

 

悲しい気持ちとひもじい気持ちを押し殺し綺麗に清掃しました。

ザキヤマロイヤルブレッドは哀れ灰に…。

 

 

だが諦めてはいけない!

かつてザキヤマは言っていた!

 

 

もう1枚ロイヤルブレッドがあったのさ!

それに残ってた牛肉を乗せて、食らう。

 

まさかの朝からヘビィな朝食。

どうせだったら未開封だったチーズ乗せて炙れば良かった。

動転していてそこまで頭が回らなかったよ。

 

まぁあれだ。次の週末も姪を連れてキャンプの予定だし、

今回の朝食のリベンジはそのときに晴らすとしよう。

 

あーコーヒーおいしい

 

最後にちょっと一波乱あったけども、

ひさしぶりにキャンプをたのしめてよかったのでよかったなぁとおもいました。