2019.1.1
新年明けましておめでとうございます。
お年玉は千円です。
今度その千円でおやつ買ってあげよう。
今年もエイディーと一緒にいろんな所に出かけて
いろんなことで遊んで
変わらずのんびりアクティブな1年にしたいと思います。
皆さんにとってほんの暇つぶし程度のブログでいられれば幸いです。
本年もよろしくお願いします。
そんな新年1発目のおでかけは朝の5時半。
はえぇ。さみぃ。ねみぃ。
雪と氷でガリガリなフロントガラスをどうにかしてから出発。
やってきたのは赤倉観光スキー場。
元日は朝の6:15からゴンドラのみ営業を行い、
初日の出を眺めながら滑れるというステキ設定。
前日まで雪やらみぞれやら降ってたし
天気予報もよくない感じだったけど
若干の雲がある程度でいい天気。
これはいい初日の出が見られそうだ。
ただチケット買うのに少々時間がかかってしまったな。
スタッフの応対が遅いわけじゃあないんだ。
ただ1箇所しかなかったってのがなぁ。
次は事前に買っておいたほうがいいな。
ゴンドラ乗ってる最中にお天道様が姿を現しました。
ナムナム
朱に染まる樹氷のなんと美しいことか
そしてゴンドラを降り
ご来光~!
いやぁー来てよかった。
初日の出が拝める元日って珍しいのよねこの辺。
ありがたやありがたや。
さてそれでは滑りましょうかね。
今回はショートスキーで滑ります。
左手にエイディー、右手にスマホのいつものスタイルで滑る。
雪質も最高だぞ!
気持ちよすぎるだろこれ!
年始の挨拶とかあるから1回滑ったらとっとと帰宅するのが惜しいね。
8時過ぎに帰宅。
檀家のお寺やら何やら行って、
ついでに春日山神社で初詣
石段が今年もキツイっす。
雪があっていつもよりキツイっす。
神社で参拝し
謙信公にもご挨拶
午後は天気も崩れてきたので家でのんびり
エイディーのお雑煮作ったり
鱈の蒲鉾を作って餅に見立てて
鮭で飾りつけたり
炙った鱈の皮とか鯛の頭の肉とか野菜とか
鯛の頭と中骨を焼いたもので出汁を作りました。
あとは年末はおせち作りで忙しくてできなかったお風呂
去年の汚れ、今年の初日に
夜はウルトラDASHを見ながらソファでウトウト。
明日はエイディーお留守番で出かける予定があるので、その分たっぷり一緒に過ごしました。
まぁ年が変わっても大して変わんねえってのはいいことなのだよ、うん。
その上で今年はどこのどんな景色が新たに加わるかな。
今から楽しみです。
クリックしたらあなたの運勢は中吉!















