ばんだーい〔過去のエイディーおでかけ記2015②〕 | Eidy,Steady,Go!

Eidy,Steady,Go!

黒ポメラニアン
エイディー(2012.8.8生)
ディーゴ(2022,3,26生)
まったりアクティブな日々

2015.4.12のこと

 

これまで意外と福島って行ったことないな、と

まったくないわけではないんです。

SLばんえつ物語号に乗って会津若松に行って鶴ヶ城に行ったことはあったし、仙台に行くために通過したことはあった。

新潟の隣県ではあるんですが、ミョーコー市からだと遠くて…。

 

まぁそんでも行ってはみたかったので行こう、と。

助手席にエイディーを乗せて後部座席に両親を積んで猪苗代へGO!

 

ちょいちょいSAで休憩を入れつつ約4時間

 

猪苗代湖ついたー

あれが磐梯山ですか?

 

さすがにもう白鳥はいませんね

 

あっちに大きな白鳥と亀はいるけど

せっかく来たんだし遊覧船にも乗ってみましょうか

抱っこしてればエイディーも乗れるそうなんで

 

せっかくだから俺はこの白鳥の船を選ぶぜ!

 

いいですねー景色が素晴らしい

風がまぁ寒いが気持ちいい

でもちょっとエンジン音が怖いエイディー坊

 

スワンクルージングを楽しんだ後はちょっと野口英世記念館に行ってみる

ただエイディーは入れないので、両親だけを送り込み俺とエイディーは道路沿いから野口英世の家を眺めつつ周辺をぷらぷら散歩

 

お昼は事前に調べていたドッグカフェへ行ってみることに

磐梯スノーDogsさんに来ました

馬肉のスープうまー

人間はトーストをいただきました。美味でした。

 

室内ランでひとしきり遊ぶ

 

ブログにも写真を一枚載せていただきました

今は猪苗代湖の近くに移転してるっぽいですね

移転前の店にしか行ったことないのでまたそのうち行こうと思います

 

店を出た後は一般道をたらたら進んで磐梯道の駅のランで遊ばせたりしつつ喜多方へ

 

せっかくだし喜多方ラーメンを食べよう!と

外のテラス席はわんこOKな来夢さんへ

美味いぞぉ!

 

 

存分に福島を堪能して参りましたとさ。

その後磐梯へは何度か行くことになるとはこのときはまだ思っていなかったよ

 

 

おみやげその1

磐梯道の駅で買ったバンダイのプラモデル百式

売ってたんだからしょうがないよね

そんな大人!修正してやる!

 

 

おみやげその2

スノーDogsさんで買ったヒマラヤチーズ

FBのポメグループで流行ってて気になってた

 

なにこれうまっ!

 

うおおおお!

 

があああああっ!

 

すげー気に入ってくれて何よりだよ