また 嵐がやってくるぅ~(- .-)ヾ ポリポリ
また 来るの??曲がらないで、そのまま北西へ進んで欲しい願いを゜(-m-)パンパン 予想進路上には、当地方も入っています。赤い丸の範囲に、風台風になるかもねぇ~日本海側を通過する時、東側は風が強くなるんですよねぇ~ リンゴの収穫ぶどうの収穫・・・・危惧されます。 台風5号の時に、準備したサバイバル用グッツや非常持ち出し袋など、ソーラーのインバーター発電機、ガソリン発電機、食料・保存食 再度点検し補充しておきます 場合によっては、垂直避難も考慮に入れての梯子や脚立 屋根での転落防止安全帯ハーネスなども最上階の納戸に収めておきます。 この土地に移住したとき、50年間には水害はありませんと聞いていたけど・・・一度だけ、道路が冠水したことがありましたので、安心していられません。ここで暮らして約40年・・・1度だけでしたが、台風ではなく、低気圧の影響だったと記憶しています。家屋には浸水しませんでしたが、怖かったですねぇ~(*_*) シュン被害が出ませんように神頼み(-∧-)ナムー