まもなく90歳の母 介護認定2になって

いる。

 数日前、室内で転倒 ベットの側で立ち

上がれず1時間近く、一人でもがいていた

らしい・・・・

 

 ついにSOSボタンが必要になったと

Amazonで検索・・・手ごろな商品

を探し出し発注した。

到着し早々に試験運転(=^_^=) ヘヘヘ

受信機は、AC100Vのコンセントに

差し込むタイプです。

 

 大きい音に☆秀知庵♪ びっくり!!

玄関チャイムと似ているね との事です

そこで 音は60種類 替えられるょ!

音量も小さくできると 実演!!

 

 へぇ~(・_・;)と感心していた。

 

 母に手渡して 自宅にいる時は、首か

ら下げて「助けが欲しい時 押してね」

と言ったら、こんな便利なものあるんだ

「心配かけるねぇ~」と苦笑いしていた

 

 この音量なら、家の中や庭にいても聞

こえると思うし、移動範囲も100m位な

ら届くとの事・・・ゴミ集積場にシルバ

ーカーで道路を移動し捨ててくる事にも

多少 安心感が出てきました。

 

 膝がダメなんだ~ 怪我が治らないと

立ち上がれない理由を言っていますが、

もう加齢 歳相応なんだから~と諦めて

と、言っても 中々 納得しません。

 介助者は、対処療法的な手当しか、で

きません(^w^) ぶぶぶ・・・