おはようございます。

 

今日はスポーツの日、秋たけなわですね。

 

散歩をしていると生垣や道沿いに「アベリア」が咲いて

とても良い香りがします。

スイカズラ科の常緑低木で、原産地は日本や中国など。

 

和名は「ツクバネウツギ(衝羽根空木)」初夏にも咲いていて

記載しましたが、四季咲きなのでしょうか?

 

 

「アベリア」はイタリアで作出された園芸用交配種との記述が

ありましたが、その違いはよく分かりません。

 

 

樹力が旺盛で細かく枝分かれするので、生け垣や街路樹に

使われます。

 

花言葉「謙虚」「強運」「親しみ」…など

 

 

ご覧頂き有難うございました。