おはようございます。

 

初夏から咲いている「百日草」ですが、名前に違わず秋まで

咲き続けています。

 

キク科の一年草で、原産地はメキシコなど南アメリカ。

 

 

蝶も飛んで来ていました。

 

学名の「ジニア」は、ドイツの植物学者の(JG.Zinn)氏の名に

ちなんだ名前だそうです。

 

 

品種改良で花色は豊富ですね。

 

 

 

百日草の咲く、町内中央公園です。

花言葉は「絆」「幸せ」「遠い友を思う」…など

 

 

町内の中央公園、花は半分になっていました。(10月15日)

 

 

 

ご覧頂き有難うございました。