おはようございます。

 

我が家のプランターと鉢に咲いた花です。

 

「イヌサフラン」

数年前に農家のおばさんから頂いた花です。

イヌサフラン科の球根多年草で、原産地は地中海沿岸地方。

 

葉が出る前に茎が伸びて花を咲かせます。サフランに似ていて

食用にならないのが名の由来。別名は「コルチカム」

 

 

透明感のある綺麗な花ですが、毒を有しています。

反面、痛風などの治療薬になるそうです。

 

花言葉は「悔いなき青春」「危険な美しさ」…など

 

 

 

「チエリーセージ」

シソ科の多年草で、原産地は南アメリカなど。

 

サクランボ🍒の様な香りがするのが名の由来、別名は

「サルビア ミクロフィラ」

 

花言葉は「知恵」「尊重」「燃ゆる思い」…など

 

 

ご覧頂き有難うございました。