おはようございます。
彼岸になり、凌ぎやすくなりましたね。
「タマスダレ(玉簾)」がみごとに花を咲かせていました。
ヒガンバナ科の球根多年草で、原産地は南アフリカ。
花を球に、細い葉をすだれ(簾)に見立てて名がつきました。
彼岸花と同様に全草に毒があり、誤って食すと中毒になります。
花言葉は「期待」「純白な愛」…など
「リンドウ(竜胆)」
リンドウ科の多年草で、原産地は日本や中国など。
ラッパ状の花が美しく、秋の山野草を代表する花ですね。
根には強い苦味があり、健胃薬など生薬に利用されるそうです。
花言葉は「誠実」「勝利」「気遣う心」…など
ご覧頂き有難うございました。