おはようございます。

梅雨が明けぬまま、夏日が今日で6日続きます。

 

初夏から咲いていた白い花です。

 

「アワモリソウ(泡盛草)」

ユキノシタ科の多年草で、原産地は日本や東アジアなど

 

円錐形で優雅な花を咲かせます。

 

花言葉は「繊細」「控えめ」「恋の訪れ」…など

 

 

「オカトラノオ(丘虎の尾)」

サクラソウ科の多年草で、原産地は日本や東アジア

 

花穂を虎の尾に見立て名がついたそうです。

 

花言葉は「清純」「慈愛」「優しい風情」…など

 

 

「南天の花」

メギ科の常緑低木で、原産地は中国など

 

皆様お馴染みの庭木、秋の赤い実もきれいですね!

 

花言葉は「福を成す」「良い家庭」…など

 

 

ご覧頂き有難うございました。