おはようございます。
5月も今日までですね!
晴天に恵まれた一昨日(29日)妻の友人の案内で、
三条市飯田の五十嵐(イカラシ)神社の境内に咲く「ヒメサユリ(姫小百合)」
を見てきました。
姫小百合は、飯豊連峰、吾妻山、守門岳の周辺に自生する
日本の固有種です。
桃色の優しい花姿が可憐で美しく人気です。
花言葉は「飾らぬ美」「純潔」「私の心の姿」など
綺麗に手入れされた静かな境内には、シャガの花なども咲いて
いました。
「シャガ(著我)」
「ヤクシソウ(薬師草)」?
ご覧頂きありがとうございました。