おはようございます。
今日は曇りのち雨の予報で、最高気温8度の予報です。
野原に「つくし(土筆)」が顔を出していました。
トクサ科の多年草で、日本の古来種です。
つくしはスギナ(杉菜)の胞子茎ですが、食用になるそうです。
漢字で土筆と書くのは、土から出る筆の様な形だからです。
花言葉は「向上心」「努力」「驚き」…など
「日本水仙」
ヒガンバナ科の球根多年草で、原産地は地中海沿岸地方。
山ノ下海浜公園の水仙ですが、ほぼ咲き揃ってきました。
仙人のように寿命が長く清らかなのが名の由来ですが、球根には
毒があるので食べられません。
花言葉は「自己愛」「報われない恋」…など
ご覧頂き有難うございました。