おはようございます。
暖かい日が続き、野の草花が花を咲かせ始めて散歩も楽しく
なってきました。
「ヒメオドリコソウ(姫踊子草)」
シソ科の越年草で原産地はヨーロッパ。
原産地の欧州では糖尿病などの薬に利用するそうです。
花言葉は「快活」「陽気」「春の幸せ」…など
「オオイヌノフグリ(大犬殖栗)」
小さな花ですが、春の訪れに相応しい清らかな花ですね。
実が犬の陰嚢に似ているのが名の由来だそうですが、別名の
「青い瞳」が花に相応しいと思います。
花言葉は「信頼」「忠実」「清らか」…など
ご覧頂き有難うございました。