おはようございます。
今日も寒く、雨のち曇りで気温1-7度の予報です。
寒いのに
「ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)」が咲いていました。
タデ科の蔓性多年草で、金平糖の様な可愛い花です。
原産地はヒマラヤ地方なので、寒さに強いのでしょうか?
ソバの名が付くのは、葉や花がソバに似ているからだそうです。
春に咲いていましたが、夏に途絶え、秋にまた咲きました。
花言葉は「愛らしい」「思いがけない出会い」…など
ご覧頂き有難うございました。
おはようございます。
今日も寒く、雨のち曇りで気温1-7度の予報です。
寒いのに
「ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)」が咲いていました。
タデ科の蔓性多年草で、金平糖の様な可愛い花です。
原産地はヒマラヤ地方なので、寒さに強いのでしょうか?
ソバの名が付くのは、葉や花がソバに似ているからだそうです。
春に咲いていましたが、夏に途絶え、秋にまた咲きました。
花言葉は「愛らしい」「思いがけない出会い」…など
ご覧頂き有難うございました。