おはようございます。
初夏に咲いた「アベリア」が再び咲いています。
スイカズラ科の常緑低木で、日本などの自生種を元にイタリアで
交配により作出された園芸種だそうです。
和名は「ツクバネウツギ(衝羽根空木)」花が終わった後に残る
萼が、羽子板で使う羽根に似ているのが名の由来。
ジャスミンのような甘い香りがして、蜂や蝶が飛んできます。
小枝が伸びて枝いっぱいに花を咲かせます。
刈込に強いので、街路樹にもなっています。
花言葉は「謙虚」「強運」「長い友情」…など
ご覧頂き有難うございました。