おはようございます。

日曜日、厳しい暑さがつづきますね!

熱中症に気を付けましょう。

 

東区役所の通路に咲いていました。

「ハナスベリヒユ(花滑りひゆ)」

スベリヒユ科の多年草(1年草扱い)で、原産地は南北アメリカ。

 

日本へは明治時代の中頃に渡来しました。

 

 

一般的には「ポーチュラカ」と呼ばれていまね。

 

 

花色が綺麗で、地を這うように広がります。

 

花言葉は「無邪気」「いつも元気」…など

 

ご覧頂き有難うございました。