おはようございます。
昨夜は運よく「満月」を見る事が出来ました。
米国では、牡鹿(BUCK)の角が生え替わる月「バックムーン」と
呼ぶそうです。
妻のお供で、新潟市北区木崎で開かれている
「95歳セツ新聞ちぎり絵原画展」へ行って来ました。
会場の古民家ギャラリー「てんゆう花」
奈良県にお住いの「木村セツ」さんの日常の生活を題材にした
味わい深いちぎり絵の作品が沢山ありました。
(許可を得て写真を撮らせて頂きました)
90歳から始めた新聞紙のちぎり絵、95歳になられた今も
毎日作品作りを楽しんでおられるそうです。
作品の所々に新聞の活字が見えます。
穏やかで温かみ溢れる作品に感銘しました。
絵葉書や作品集なども販売されていました。
28日(日)までの開催だそうです。
ご覧頂き有難うございました。