おはようございます。
今日から7月、旧暦「文月」ですね。今月も宜しくお願い
致します。
5月から「ゼラニウム」が 咲いています。
フウロソウ科の多年草で、原産地は南アメリカ。
日本へは江戸時代にオランダ経由で渡来。
和名は「テンジクアオイ(天竺葵)」
終わった花をカットすると次々と花を咲かせます。
花姿が乱れたので、切り戻して植え直しました。
花言葉は「信頼」「真の友情」…など
近くの家の枇杷の実が色づいていました。
ご覧頂き有難うございました。