おはようございます。
今日は、1年で昼の時間が最も長い「夏至」ですね。
日の出は午前4時22分、残念ながら雲に隠れていました。
(新潟空港管制塔)
今日の花は「ヒペリカム」です。
近くの介護施設に月初めから咲いています。
オトギリソウ科の常緑低木で、原産地は中国。
日本へは、江戸時代の中頃に渡来、和名は「オトギリソウ(弟切草)」
一日花で次々と新しい花を咲かせ、赤い実をつけます。
茎や葉は止血や傷薬として利用されるそうです。
花言葉は「迷信」「きらめき」…など
ご覧頂き有難うございました。