おはようございます。
今日は雨のち曇りの予報です。
「マーガレット」です。
キク科の多年草で、原産地はスペイン、カナリヤ諸島
日本へは明治時代の末頃に渡来しました。
花色は、白の他に赤やピンク、オレンジ、黄などがあります。
マーガレットとの名は、ギリシャ語の「マルガリーテ(真珠)」
から来ているそうです。
和名は、茎の下部が木質化するので「木春菊」です。
阿賀野川の土手沿いに群生していました。
花言葉は「誠実」「信頼」「優しい思い出」…など
ご覧頂き有難うございました。