おはようございます。
日曜日、天気は晴れのち曇りの予報です。
「ハナミズキ(花水木)」の花が咲いています。
ミズキ科の落葉高木で、原産地は北アメリカ。
東京都が桜を贈った返礼に、ワシントン市から贈られてきた
のが日本への初渡来。
別名は「アメリカ ヤマボウシ」英国では「ドックウッド」と
呼ぶそうです。
花弁のように見えるのは苞で、中心部が花です。
白い花の木は我が家ので、新築時に新潟市から頂きました。
秋には、小さい赤い実を付けます。
花言葉は「返礼」「永続性」…など
ご覧頂き有難うございました。